戒名
新着ピックアップ
戒名代が高い!戒名って絶対必要?そもそも何?
かいみょう 【戒名】?1 仏門に帰依して受戒した出家・在家に与えられた法名。授戒の作法のない浄土真宗では、法名という。2 僧が死者につける法名。鬼号。
近年、葬儀のコストダウンが進む中、戒名が高い・必要性が感じられないと理由から戒名はいらないという選択をする人たちが現れました。今回はそんな戒名をテーマとして取り上げます。
戒名ってそもそも何?
私達、一般が持っている戒名の認識は、お亡くなりになった故人にお坊さんがつけてくれるあの世での名前(鬼号)で、名前をつけるだけなのに戒名料が非常に高い!そもそも戒名って何?といったものではないしょうか?
本来、戒名や法名というものは「仏教徒である証」として菩提寺から授与されるものだそうで、一般的に馴染みのある亡くなってから授与されるのは遅ればせながらという事だそうです。
戒名がなくても葬儀はできるの?
近年、戒名料が高いから俗名で仏式の葬儀を施行するという変な風習ができてしまいましたが、仏式での葬儀を施行するならば戒名がなければ本来は施行できません。
「ちゃんとした仏式での葬儀を行なって大事に送りたい」という思いがあるのであれば、やはり、伝統に則り戒名を授与してもらい正式な仏式の葬儀を行なうべきでしょう。